WEB群青》豊田商工会議所青年部NEWS
豊田YEG概要
最新情報
新入会員・入会案内
広報誌「群青」
会員事業所紹介
お問合せ・リンク集
WEB群青 TOP
》豊田商工会議所青年部NEWS
2011年6月25日土曜日
平成23年度東海ブロック会員総会
本日、
13
時より春日井市内にて東海ブロック会員総会が開催され、豊田からは成田会長、後藤副会長、倉地副会長、砂原特別理事、影浦まちづくり理事、冨田事務局の
6
名が参加しました。
次回は
10
月に岐阜県、各務原市で行われます。
参加者の集合写真です
2011年6月23日木曜日
研修事業①「E~CO2としよ!」~小さな一歩から~
6月22日水曜日、豊田市自然観察の森ネイチャーセンターにて、研修事業①「E~CO2としよ!」~小さな一歩から~が開催されました。
愛知県地球温暖化防止活動センターの原理史先生から、身近な節電問題から地球温暖化問題まで、分かりやすい講義で環境に関する問題を学びました。
また、豊田市環境政策課より、豊田市の取組み・エコポイント・エコファミリー等の説明を受け、各自エコ活動への理解を深める事ができました。
2011年6月19日日曜日
事業予告 研修事業①「E~CO2としよ!」~小さな一歩から~
今週6月22日水曜日、研修事業①「E~CO2としよ!」~小さな一歩から~が開催されます。
愛知県地球温暖化防止活動センターの原理史先生を講師として迎え、昨今関心の高まっている環境問題について学びます。
こちらの事業は豊田市自然観察の森ネイチャーセンターにて18:30~受付となっています。
交通アクセス等、詳しくはエンジェルタッチにてご確認ください。
ECO推進委員会の委員会風景。
22日当日に向け一丸で取り組んでいます。
2011年6月17日金曜日
第3回役員会
6月16日木曜日、豊田商工会議所にて第3回役員会が開催されました。
慎重な審議が行われ、総務委員会の企画する研修事業②『生活習慣病予防と各種助成制度の活用について』が承認されました。
こちらの事業は豊田商工会議所にて7月15日(水)19:00~開催です。
皆様のご参加をお待ちしております。
また、新入会員として冨田裕樹さんの入会が承認されました。配属は渉外委員会となります。皆様よろしくお願い致します。
役員会終了後、地域活性化委員会が開発を進める米粉クレープの試食会が開かれました。
今回の意見を基にさらに美味しいクレープになりそうです。楽しみですね。
2011年6月12日日曜日
県連有志ソフトボール大会改めボーリング大会
6月11日、予定されていた県連有志ソフトボール大会でしたが、雨天のため変更され豊川エースボウルにてボーリング大会が行われました。
大府YEGが高得点を叩き出し優勝する中、豊田YEGは林専務の活躍もあり、3位と健闘する事が出来ました。
懇親会では様々なYEGとの交流を深め、こうした大会ならではの貴重な時間
となりました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)