2011年11月28日月曜日

イルミネーションストーリー点灯式

11月26日(土)豊田市参合館前広場にて「イルミネーションストーリー inとよた 2011 点灯式」が開催され、青年部メンバーもイベントへの協力・青年部事業のPRを行いました。
ステージでは成田会長・出原地域活性化委員長が12月18日に豊田スタジアムにて開催される「ハイブリッドフェスタ2011」のPRを行いました。会場にはプリん☆ウスも登場し、子供たちの歓声を浴びていました。
点灯式の終盤にはサンタに扮装した青年部メンバーが子供たちへお菓子をプレゼント。笑顔いっぱいのイベントとなりました。

2011年11月25日金曜日

研修事業開催

11月24日(木)、研修事業第三弾「情報をキャッチし判断するスキルを高めよう!!」が開催されました。

 今回の研修事業では脳開コンサルタント協会会長の呉真由美講師をお迎えし、速読について学びました。
目の準備運動を行うことにより視野を広げ、元々持っているパフォーマンスを発揮するというもので、受講したメンバーからは実際に読むスピードが上がったとの感想も聞かれました。

2011年11月22日火曜日

イルミネーションストーリーinとよた2011


今週土曜日(11/26)、名鉄豊田市駅前周辺にて、毎年恒例のイルミネーションストーリー点灯式が催されます。今年のイルミネーションは「光のエネルギー」と題し、豊田市に元気を、日本に元気を、という発想でこの街を彩ります。
例年通り、青年部は点灯式のお手伝いをさせて頂きます。お時間の都合のつくメンバーは是非ご参加をお願いします。
詳細につきましてはエンジェルタッチにてご確認ください。

2011年11月18日金曜日

第8回役員会開催


11月17日(木)、豊田商工会議所にて第8回役員会が開催されました。
今回は多くの議事が提出される中、慎重な審議が行われ、12月18日に行われるハイブリッドフェスタ2011が審議を通過しました。
↓↓はそのポスターとなります。楽しそうな雰囲気が伝わって来ますね。

また、新入会員として中村美直子さんの入会が承認されました。中村さんの配属は交流委員会となっております。

2011年11月16日水曜日

第二弾!「省エネ意見交換会」


11月15日(火)、豊田商工会議所にて第2回事業所ECO活動 はじめの一歩 意見交換会が開催されました。
今回は実際に登録事業所にて行われた省エネ診断の事例を基に、具体的なアドバイスが示されました。
参加者からは活発な意見が飛び出し、実際の取組みに向け、効果的な意見交換会となりました。

2011年11月10日木曜日

豊田商工会議所主催「会員親睦ゴルフ大会」

118日火曜日、快晴微風の絶好のコンディションの中、豊田カントリークラブにて、豊田商工会議所ゴルフコンペが開催されました。
このコンペは毎年、多くの企業協賛のおかげで賞品が豊富、お楽しみ抽選会も大変充実しています。

青年部からは成田会長はじめ12名のゴルフ好きが参加。
参加者131名で、大澤順次君が優勝!
(グロス78、なんとネットは驚異の68.4!)
和田恒延君がドラコン賞を2個ゲット!

非常に楽しいゴルフコンペでした。
皆様も来年は是非ご参加ください。