2012年8月31日金曜日

会員と家族の納涼祭

 8月26日(日)、フォレスタヒルズのガーデンテラス「ルシェーロ」と周辺芝生で「会員と家族の納涼祭」が行われました。 




立食パーティーや流しそうめん、スイカ割りなどのイベントを行い、家族と会員との交流を楽しく図りました。







 


 ほかにも、風船釣りやベイブレードなどのアトラクションを楽しんでいただきました。
家族の皆様へ各委員会の紹介を行ったあと、ジャンケンマンとのジャンケン大会を行いました。

最後に、記念写真を撮影してお開きとなりました。



「東日本大震災復興支援 第25回豊川手筒まつり」に参加してきました。


8月25日(土)豊川市で行われた「東日本大震災復興支援 第25回豊川手筒まつり」に後藤会長以下、6名で参加してきました。


8月、新入会員2名入会しました。

第5回役員会議で2名の新入会員の入会が承認されました。

新入会員の詳しいプロフィールは、WEB群青の新入会員紹介のページにて掲載しています。 
新入会員の岡本君と宇山君をよろしくお願いします。
宇山志郎君

宇山志郎君は、豊田市喜多町の保険代理店
勤められています。
岡本浩二君

岡本浩二君は、豊田市豊栄町で塗装業、
フロアーコーティング業を営んでいます。

第5回役員会議

8月23日(木)、第5回役員会議が行われました。

今回、新入会員2名の入会承認と産業フェスタの部分審議が可決承認されました。





2012年8月5日日曜日

研修事業①「顧客満足を顧客感動の変えるには!」

7月26日(木)、豊田商工会議所にて、研修事業①「顧客満足を顧客感動の変えるには!」が行われました。



今回、開会宣言を7月入会の簗瀬智宏君、綱領朗読を昨年10月入会の鈴木勇人君、司会を2月入会の西村新君が担当し、新人3名が頑張りました。


講師を勤めていただきました石黒謙一様は、大学卒業後、自動車ディーラー、経営コンサルティング会社、輸入住宅メーカーを経て、現在、シーアイエル KANDOU 代表を勤められており、20年間、「顧客感動クリエーター」として、全国の一般企業、経営者団体、異業種交流会にて、講演、コンサルティングでご活躍されています。「顧客感動」という漠然とした言葉を、わかりやすくご講演いただきました。また、講師からは、是非、明日から実践してくださいとのお言葉をいただきました。


今回、企画、設営を担当した貴田総務委員長から、事前に「当日は、 『一人たりとも寝かせません。』」と伝えられていましたが、実際、講演中、参加者は熱心にメモを取りながら、耳を傾けていました。

 

講演終了後、和泉副会長から謝辞と記念品を講師に送りました。


最後は、大澤監事による監事所見で締めくくりました。
お疲れ様でした。